MENU

群馬の夏祭りが2023年より復活!見逃せない注目イベントとみどころ総まとめ

  • URLをコピーしました!

ここ数年群馬の夏祭りがなくてつまらないな~。
今年も夏祭りないのかな?

つむぎ

実は今年から、夏祭りを本格的に再開する動きが市区町村ででているよ!
現状わかる範囲で、今年開催される夏祭りについてまとめるね

こんにちは、つむぎです。

群馬県では、毎年夏に多くの夏祭りが開催されていましたが、2020年から2022年までは、新型コロナウイルスの影響で、多くの夏祭りが中止もしくは規模を縮小しての開催となりました。

引用:高崎新聞

しかし、今年からは、ようやく多くの夏祭りが開催もしくは制限付きの開催になるようです。

今回は、今年、特に注目して欲しい群馬県の夏祭りを6つご紹介します。

目次

2023年群馬の夏祭りの開催情報

まず初めに、2023年7月~8月に群馬県で開催予定の夏祭り情報です。

つむぎ

現時点では開催予定ですが、今後どうなるかはわからないので最新情報をチェックしてね!

祭り名開催期間
前橋七夕祭り7/7(金)~9(日)
たまむら花火大会7/15(土)
鬼石夏祭り7/15(土)~16(日)
館林祭り7/15(土)~16(日)
渋川へそ祭り7/29(土)
館林手筒花火大会7/29(土)
沼田祭り8/3(木)~5(土)
桐生八木節祭り8/4(金)~6(日)
伊勢崎花火大会8/6(日)
たてばやし七夕祭り8/7(月)
藤岡祭り8/11(金)~12(土)
前橋花火大会8/12(土)
尾島ねぷた祭り8/14(月)~15(火)
高崎祭り8/26(土)~27(日)
2023年7月28日調べ

今後開催情報が増えたり中止もしくは延期になる可能性もあります。ご了承ください。

2023年筆者オススメ見逃せない群馬の夏祭り6選

群馬の夏祭りは、ここ数年コロナ流行の影響で落ち着いていましたが、本来、暑い夏に負けず劣らず大きな盛り上がりをみせて開催されていました。

そんな夏祭りの中で、今年開催予定の特に筆者がおススメする夏祭りを5つご紹介します。

今回ご紹介する夏祭りは下記5つです。

  • 前橋七夕祭り
  • 渋川へそ祭り
  • 桐生八木節祭り
  • 前橋花火大会
  • 尾島ねぷた祭り
  • 高崎祭り

では、順番にご紹介していきます。

願いを込めた星の祭典前橋七夕祭り

引用:前橋まるごとガイド

7月上旬のイベントといえば七夕!

織姫様と彦星様が1年に1度会える貴重な日だね!

多くの地域では、七夕に合わせて織姫市や七夕祭りが開催されており、前橋市でも毎年県内外からたくさんの来場者が訪れます。

こちらの祭りでは商店街の皆さんや市内の保育園児による手作りの伝統的な竹飾り、福祉施設の方々の手作り作品など市内中心商店街が650本もの竹飾りで彩られます。

▲普段
▲祭り時
https://maebashi-tanabata.jp/photo_archive/

また竹飾りだけでなく、来場者をあっと驚かせるような動きがある仕掛けを施した飾り等もあり、見ている方々をワクワクさせるような工夫も施されていて、見ているだけでも楽しいです。

このお祭りに参加すれば願い事も叶うかも!

つむぎ

しかも!このお祭りは浴衣を着て買い物をするといいことが?!

まだ今年は発表はされていませんが、浴衣をきて商店街で買い物をするとお得なサービスを受けられたり、浴衣にまつわるイベントを開催されていたりと浴衣を着ているだけでいいことづくしなイベントが実施される可能性があります。

僕も浴衣を着てお祭りに参加しようかな~♪

まだまだ夏は始まったばかり!浴衣を持っていない方はこの機会に購入をするのはいかがでしょうか。

ここが見所!
  • 通り一帯が一丸となってお祭りを盛り上げている
  • 沢山の個性豊かな手作りの飾りが飾られている
  • 浴衣をきて買い物をするといいことがあるかも?
開催場所前橋中心商店街・JR前橋駅前エリア・広瀬川河畔緑地エリア
開催期間7月7日(金)~7月9日(日)
最寄り駅JR両毛線前橋駅(徒歩15分)
駐車場あり(有料)
祭り問い合わせ前橋七夕まつり実施委員会事務局(027-289-5565)
※平日9:30~18:00
公式ホームページhttps://maebashi-tanabata.jp/

日本の真ん中でどんちゃん騒ぎ渋川へそ祭り

引用:「大谷ノブ彦 金曜ダイジョーブ!」 ふるさとからの手紙

日本の真ん中?

つむぎ

そう!渋川市は日本列島を円で囲った中心にあることから日本列島の真ん中と言われているよ(諸説あり)

渋川市は日本の真ん中という説から体の中心部である「へそ」の周りに絵を書いて通りを練り歩く(はら踊り)お祭りがあります。

参加をして楽しい、見ているだけでも楽しい子どもたちにも大人気のお祭りです。

僕も参加したいけど、毛深くてへその周りに絵がかけないや

つむぎ

大丈夫!Tシャツに絵を書いて参加することもできるよ!

お腹を出すのは難しかったり、恥ずかしい場合にはTシャツに絵をかいて参加することもできます。

はら踊りだけでなく、浴衣踊りや自由踊りといった踊りもあるため、自分の好きな部門で参加するのも楽しいかもしれません。

▲浴衣踊り
https://ameblo.jp/chikabe/entry-12498517947.html

一般的にもあまり見ないはら踊りを開催する渋川へそ祭り。

1度参加をしてみて自分の殻を破ってみてはいかがでしょうか。

ここが見所!
  • 子どもも大人も楽しめるお祭り
  • 誰でも飛び入り参加可能
  • はら踊りだけでなく浴衣踊りや自由踊りもある
開催場所新町五差路周辺
開催期間7月29日(土)午後3時~午後9時
※へそ踊りパレード 午後6時~午後8時
最寄り駅JR渋川駅
駐車場例年通りならあり
祭り問い合わせ渋川へそ祭り実行委員会(0279-30-0200)
公式ホームページhttps://shibukawacci.or.jp/tourist/hesomatsuri.html

歌って踊って盛り上がれ!桐生八木節祭り

引用:桐生市ホームページ

コロナが流行してから中止になったり、規模を縮小しての開催となってしまった桐生八木節祭り。

ですが本来の桐生八木節祭りは、桐生市民の人口約10万人に対し、なんと県内外から50万人近い人々がお祭りに参加をします。

▲普段
▲祭り時
つむぎ

桐生八木節祭りの魅力はなんといってもフィナーレの八木節音頭!

桐生八木節祭り3日目である最終日の夜、祭りのフィナーレが開催されます。

通りの中心部である本町通りで、多くの人々が歌って踊り、お祭り最大の盛り上がりを毎年みせていました。

5年前

コロナ以前は毎年この光景でしたが、今年は恐らくこの映像よりは規模が小さくなると思います。

僕も遠くから参加しようかな!

つむぎ

踊れなくても雰囲気でつかめてくるよ!

ここが見所!
  • 昼間は子どもたちの繭玉転がしといった子供向けのイベントあり
  • 八木節音頭をダンス八木節として現代風に合わせたダンスの大会がある
  • フィナーレの盛り上がり
開催場所本町通り・末広町通り他
開催期間8月4日(金)~8月6日(日)
最寄り駅東部鉄道新桐生駅もしくはJR東日本桐生駅
駐車場例年通りならあり(無料・有料)
※公式発表なし
祭り問い合わせ桐生市役所観光交流課(0277-46-1111)
公式ホームページhttps://www.city.kiryu.lg.jp/kankou/event/1015628/index.html
http://kiryu-maturi.net/index.html

夏の夜空に花開く前橋花火大会

前橋花火大会は、群馬の花火大会の中でも1位、2位を争う人気の花火大会です。

1万5,000発以上の花火が空に打ちあがり、私たちを魅了してくれます。

特に、前橋発祥といわれるナイアガラの滝を連想させるかのような空中ナイアガラと打上幅650mの超特大スターマイン、ミュージックスターマインなど迫力満点の花火は必見です。

つむぎ

7月3日(月)から有料観客席のチケットも販売されてるよ!
特等席で大きな花火を見たい方はチケットを購入してね!

なんと有料チケットがあれば駐車場代入っている場合があるよ!
駐車場問題も解決だね!

私もほぼ毎年、見に行っていますが、有料席でなくとも近くで大きな花火をみることができます。

警備もしっかりと行き届いていますので、安心して花火を楽しむことができます。

是非大切な人や友人と一緒に前橋花火大会に参加されてはいかがでしょうか。

ここが見所!
  • 打ち上げ場所から観覧席までの距離が近いため大きな花火を見ることができる
  • 周辺には屋台があるため食べたり飲んだりしながら花火を楽しむことができる
  • 空中ナイアガラ、超特大スターマイン、ミュージックスターマインは必見
開催場所利根川大渡橋河川敷
開催期間8月12日(土)午後7時
最寄り駅JR前橋駅
駐車場例年通りならあり(無料・有料)
※公式発表なし
祭り問い合わせ公益財団法人前橋観光コンベンション協会(027-235-2211)
公式ホームページhttps://www.maebashihanabi.jp/

県を超えての絆を見せる尾島ねぷた祭り

ねぷた祭りって青森じゃないの?

つむぎ

実際は青森のお祭りだけど、尾島にも関係があるんだよ!

引用:きたかんナビ

全てを説明していると長くなってしまうため、割愛しますが歴史は関ヶ原の戦いにさかのぼり、史実が元になって昭和60年6月1日、青森県弘前市と交流が始まりました。

開催日両日の夜に行われている約10台のねぷたが会場を巡り、高さ約7メートルにも達する大きな扇ねぷたとねぷた太鼓の行列には目が離せません。

なんと太鼓の中には大きさ約3メートルにも及ぶ巨大な太鼓もあります。

引用:見栄子の熊谷ライフ

しかもその太鼓に乗って演奏するのは基本的に男性ではなく、女性です。

男性のイメージが強い祭り文化の中に女性が活躍している姿も必見です。

開催場所尾島商店街大通り(県道142号線)及び周辺【亀岡神社東〜尾島一丁目交差点】
開催期間8月14日(月)~15日(火)
最寄り駅東武伊勢崎線木崎駅
駐車場あり(無料・有料)
祭り問い合わせ 尾島ねぷたまつり実行委員会(0276−47−1111)
公式ホームページhttps://www.city.ota.gunma.jp/site/kankou/1582.html
ここが見所!
  • 青森との絆がわかるようになる
  • 大迫力のねぷたと太鼓や和楽器の演奏
  • 女性も活躍しているのがわかるお祭り

まだまだ夏は終わらない!高崎祭り

もう8月も後半だし、夏も終わりか~
なんか寂しいな

つむぎ

大丈夫!
まだまだ群馬の夏は終わらないよ!

引用:HANABITO

群馬の祭りといえば、高崎祭りも外せません。

笛や太鼓のお囃子とともに市内を練り歩く関東一の規模を誇る山車巡行をみることができます。

 伝統文化を引き継ぐ神輿や和太鼓、阿波踊りも一緒に行われており、盛り上がり方は尋常じゃありません。

他にも、高崎名物であるだるまもいたるところに並び、群馬の特産品を生かした独自性の強いお祭りです。

引用:高崎祭りホームページ

26日(土)の夜には北関東最大級の花火大会も開催をされます。

昼と夜で全く違った楽しみ方ができるお祭りは恐らく高崎祭りだけ?!

是非、昼と夜両方をお楽しみください。

ここが見所!
  • 北関東最大規模の山車巡行を楽しめる
  • 群馬名物だるまも活躍
  • 1日でお祭りと花火をいっぺんに味わうことができる
開催場所群馬県高崎市中心市街地、もてなし広場
開催期間8/26(土)~27(日)
※花火大会 26(土)午後7時30分~8時20分
最寄り駅JR高崎駅西口
駐車場例年通りならあり(無料・有料)
祭り問い合わせ高崎まつり実行委員会(027-330-5333)
公式ホームページhttps://www.takasaki-matsuri.jp/#

群馬のお祭りにまつわるQ&A

ここでは、今回あげたお祭りに関するQ&Aを答えていきます。

駐車場はありますか?または、公共交通機関を利用するのが良いですか?

祭りによって異なりますが、駐車場が用意されている場合もあります。ただし、交通渋滞が予想されるため、公共交通機関を利用することを推奨します。どうしても駐車場が必要な場合は、【akippa(あきっぱ!)】といった予約できる駐車場をおススメします。

子供連れで参加しても楽しめるイベントはありますか?

はい、特に今回ご紹介した渋川へそ祭り、七夕祭り、桐生八木節祭りには子どもも楽しめるイベントが用意されています。詳しくは各ホームページをご覧ください。

雨天時の対応はどうなっていますか?

天候が悪い場合でも、多くのお祭りは屋内やテントでのイベントを開催するか、雨具や傘を持参することを推奨しています。ただし、一部の屋外イベントは雨天で中止になる場合もありますので、各ホームページをご覧ください。

着物や浴衣での参加は歓迎されますか?

大歓迎です。特に前橋七夕祭りと渋川へそ祭りについては、浴衣を推奨しています。

チケットや入場料は必要ですか?

お祭り自体は無料で入場できますが、花火大会の特定のエリアについては有料のチケットが必要です。事前に各ホームページやチケット情報を確認してください。

コロナ対策はされているでしょうか

まだ正式に発表があるお祭りは少ないですが、今年も例年同様対策はされる予定です。詳しくは各ホームページをご確認ください。

群馬の夏祭りを全力で楽しもう!

いかがでしたでしょうか。

数年間お祭りに参加したくてもできなかった方も少なくないと思います。

つむぎ

私もその1人です

今は「with コロナ」に変わっています。

各自しっかりと対策を行ったうえで群馬の夏祭りを楽しみましょう!

以上、「群馬の夏祭りが2023年より復活!見逃せない注目イベントとみどころ総まとめ」でした🐴

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

群馬県在住/社会人4年目会社員

生まれも育ちも群馬県🐎
群馬に長く住んでいるからこそわかるグルメや
観光地といった群馬の魅力をブログで発信します👀✨

目次